COLUMN建築コラム
-
収納にだいぶ空きができてしまった【後悔しない家づくり~23の失敗事例から学ぶ~⑮】
新居に以前使っていた家具を運び入れて、荷物をほどき、中身を収納してみたら、収納に大分空きができてしま…
続きを見る
-
頼んでいないのに、大黒柱が…【後悔しない家づくり~23の失敗事例から学ぶ~⑭】
大工さんがよかれと思って行ったことが、お施主さんにとっては不要な場合があります。 たとえば、大工さん…
続きを見る
-
窓を開けたらお隣さんと鉢合わせ【~後悔しない家づくり~23の失敗事例から学ぶ~⑬】
完成した家の2階の窓を開けたら、お隣の2階で勉強中のお子さんと至近距離で目があってしまった。それ以来…
続きを見る
-
結露しないと聞いていたのに、結露が生じた【~後悔しない家づくり~23の失敗事例から学ぶ~⑫】
「結露は大丈夫ですか? 今の家は結露がひどくて困っているんですよ」「寒冷地仕様にしますので、絶対に結…
続きを見る
-
クロスの色合いがイメージと違う【~後悔しない家づくり~23の失敗事例から学ぶ~⑪】
クロスの色合いが思っているものと違う。照明器具が予想より高級感がない。全館暖房が思っていたより暖かく…
続きを見る
-
人感センサーが人以外のものを感知して作動!~後悔しない家づくり~23の失敗事例から学ぶ~⑩
防犯のためにつけた人感センサーが、近くにある浴室換気扇から出る水蒸気に反応してしまい、電灯がついてし…
続きを見る
-
現場で部材を決めることにして思わぬ費用が・・・~後悔しない家づくり~23の失敗事例から学ぶ~⑨
「クロスや床材は、いろいろ種類があります。着工してから現場で決めていきましょう」 営業マンにこう言わ…
続きを見る
-
契約後に知ったオプション工事費用!~後悔しない家づくり~23の失敗事例から学ぶ~⑧
オプション工事がかかるということに気がつくのが、契約後だったという例があります。オプション工事は、多…
続きを見る
-
「自由設計」でコストがどんどん膨らんで…【後悔しない家づくり~23の失敗事例から学ぶ~⑦】
「自由設計」――思うままに設計できて、長い間思い描いていた夢の家ができる! 自由設計という言葉に、希…
続きを見る
-
申込金が戻らない【後悔しない家づくり~23の失敗事例から学ぶ~⑥】
契約をやめたのに、申込金10万円が戻ってこない。こういった申込金をめぐるトラブルも跡をたちません。 …
続きを見る
-
お得なはずのキャンペーンで高い買い物【後悔しない家づくり~23の失敗事例から学ぶ~⑤】
お得だと思って契約したが、実は、そうでもなかったという失敗例です。 買い物をする時、定価より少しでも…
続きを見る
-
モデルハウスと完成した家の落差にがっかり【後悔しない家づくり~23の失敗事例から学ぶ~④】
完成した家がイメージしていた家とはずいぶん違う。私の建てたい家はこんな家ではなかった――家が建ってか…
続きを見る