佐賀県鳥栖市HY様 こだわりたい点があるならば後悔しないようにこだわった方がいいと思います。
![](https://e-satou.com/wp-content/uploads/2014/04/IMG_5459-1024x683-1.jpg)
家づくりにあたって、当初、何に悩んでいましたか?
基本的に子供たちを転校させたくなかったので、校区内で土地が見つかるのか?
頭金を用意できなくても大丈夫かな?
どこの建設会社にお願いしようかという様な点に悩んでいました。
家づくりのこと、何から始めましたか?
色々な家を見に行きました。
モデルルーム遊びに外出してて完成見学会とかののぼりが
目についたら立ち寄って見るようにしていました。
見た中でそれぞれの家で気に入ったポイントをあげていました。
![](https://e-satou.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5470-1024x683.jpg)
当社を知ってから決めるまでに何か躊躇することはありましたか?
それはどう解消しましたか?
金額面だけです。
さっきあげた気に入ったポイントを全て取り入れたプランを提案してもらっていたので、
自分たちが希望している家が建てられるなら頑張っていこうってことで決めました。
![](https://e-satou.com/wp-content/uploads/2022/04/IMG_5477-1024x683.jpg)
当社はどんなところでお役に立てたでしょうか?
自分たちが希望していた以上の設計プランを作っていただいたことや、
何でもプラスしていって金額が高くなっていくんじゃなくて、
削れるところとかもきちんと提案してくれました。
あと丁度増税が絡んできてたんですけどベストな方法をプランニングしてもらい、お願いできました。
家が出来るまでの思い出を教えてください。
基礎工事が終わって見に入ったらすごく狭く感じて家族みんなで心配してたんですけど、
完成したら十分な広さでした。基礎の段階では狭く見えるのかな?息子と屋根にのぼったり、
引き渡しの時かわいいくす玉やMVP選手とかが表彰式でもらうような
でっかい鍵を用意してもらったり、色々と楽しい思い出を作って頂きました。
![](https://e-satou.com/wp-content/uploads/2022/04/CIMG1781-1024x768.jpg)
今後家づくりを考えている方へのアドバイスをぜひお願いします!!
ほとんどの方が家を建てるのは最初であり、最後だと思います。
だからこだわりたい点があるならば後悔しないようにこだわった方が良いと思います。
建設会社を選ぶならいいことばっかりを言ってくれる会社じゃなくて、
マイナスなこともきちんと言える正直で安心できるとこに任せるべきです。
私たちはさとう建設さんにそれを感じましたが、他の方はそれぞれが感じた直感があると思います。
それから資金はあるに越した事はないです。
私たちは、頭金なしでやりましたが、現金支出はぼちぼちありましたので・・・
![](https://e-satou.com/wp-content/uploads/2022/04/CIMG2657-1024x768.jpg)
この住宅の施工事例はこちらのページです。